最後のイタコ 松田広子 オフィシャルホームページ
  • ホーム
  • お数珠の頒布について
  • ブレスレットの頒布について
  • 津軽錦石のネックレスの頒布について
  • イタコの数珠について
  • サービス内容
  • 事例
20日 11月 2019

最高の金運ブレスレットについて

最高の金運ブレスレットをお求めになった方より、ご意見が寄せられております。「ブレスレットを購入したのにお金が入ってこない」というものです。

ブレスレットを身に着けるだけで何もしないでお金が入ってくるというのは、買ってもいない宝くじの当選話をしているのと同じ事なのです。

ブレスレットの力はヒント(気づき)やアドバイスを引き寄せるものです。行動なくしてお金は入ってきません。ご自身の能力を発揮し日々見逃してしまいそうなチャンスをものにするのはあくまでもご本人次第です。せっかくの良いお話があっても「そんなことは自分にできない」「どうせやっても無駄だ」「お金がないから無理」など言って諦めていませんか?

まずは行動しましょう。

ご感想にもある様にどこからか良いアドバイスをいただいたり、助けてくれる方が出てきたりと運が開けてくるのもこのブレスレットの魅力ですのでご参考までに・・・

tagPlaceholderカテゴリ:

南部イタコ六世代

松田 広子

プロフィール

1972年、青森県八戸市生まれ。南部八戸イタコ六世代。現役のイタコでは最年少のため、「最後のイタコ」と呼ばれる。南部一之宮・櫛引八幡宮の流れをくむ非常に信心深い家庭に育つ。幼少の頃からイタコとの縁も深く、中学三年生のときに「イタコになろう」と決意。高校一年生の夏から イタコ修行を始める。1991年7月、恐山の夏の大祭(毎年20~24日)でイタコとしてデビューを果たした。

 


Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • お数珠の頒布について
  • ブレスレットの頒布について
  • 津軽錦石のネックレスの頒布について
  • イタコの数珠について
  • サービス内容
    • サービスの詳細
  • 事例
  • トップへ戻る
閉じる