最後のイタコ 松田広子 オフィシャルホームページ
  • ホーム
  • お数珠の頒布について
  • ブレスレットの頒布について
  • 津軽錦石のネックレスの頒布について
  • イタコの数珠について
  • サービス内容
  • 事例
  • サイトについて

○実績

 ・平成27年10月 美知の国あおもり展 イタコの口寄せ開催 青森県立三沢航空科学館

 ・平成27年10月 恐山秋詣りに参加

 ・平成27年11月 デーリー東北新聞社に口寄せ記事掲載

 ・平成28年 1月 あおもり県民カレッジ 松田広子講演会「亡き人への思いは必ず通じる」

 ・平成28年 7月 恐山大祭に参加

 ・平成28年 7月 山本まゆりの八戸イタコ紀行発刊

 ・平成28年 9月 恐山秋詣りに参加

 ・平成28年 9月 お数珠の頒布開始

 ・平成28年 9月 お数珠の頒布開始

 ・平成28年  12月 消えゆく「死者との交信」―― 青森のイタコを訪ねて

          yahoo記事掲載

 ・平成29年   1月 LINE占い開始 占い師ランキング1位獲得

 ・平成29年   1月 TBS番組「水トク!「世界の怖い夜…

         最後のイタコ&本当にあった呪いの物語」出演

 ・平成29年   7月 恐山大祭に参加 ニコラスケイジ一家 口寄せ体験

 ・平成29年   7月 TBS番組「世界の怖い夜 3時間合体SP」出演

 ・平成29年   9月 恐山秋詣りに参加

 

 

南部イタコ六世代

松田 広子

プロフィール

1972年、青森県八戸市生まれ。南部八戸イタコ六世代。現役のイタコでは最年少のため、「最後のイタコ」と呼ばれる。南部一之宮・櫛引八幡宮の流れをくむ非常に信心深い家庭に育つ。幼少の頃からイタコとの縁も深く、中学三年生のときに「イタコになろう」と決意。高校一年生の夏から イタコ修行を始める。1991年7月、恐山の夏の大祭(毎年20~24日)でイタコとしてデビューを果たした。

松田広子公式占いはこちら>>


copyright 2021 itako.net All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • お数珠の頒布について
  • ブレスレットの頒布について
  • 津軽錦石のネックレスの頒布について
  • イタコの数珠について
  • サービス内容
    • サービスの詳細
  • 事例
  • サイトについて
  • トップへ戻る
閉じる